イベント情報
ここから本文です

終了 [2012/07/28] 助成財団シンポジウム in 福岡

助成財団シンポジウム in 福岡
 
NPOを応援する、
7つの助成の関係者と
つながれます!
 
市民活動を資金面で応援する動きが、官民それぞれに展開されている一方で、
いのち・環境・子ども等、すぐさま乗り越えられるものでもないような、
さまざまなくらしの課題に直面しているところでもあります。
それゆえに、受け手となるNPOはもとより、資金的支援の取り組み自体が、
真に地域社会に波及するものとなっているか、折々で問う必要もあるところです。
 
そこで、このシンポジウムでは、民間の助成団体による事例報告を通して、
財団の最近の動向、審査の考え方・ポイント等を整理し、
助成金を有効活用したNPOの財政基盤の強化策や、事業基盤の拡大策について考えます。
あわせて、参加者の皆さんと「NPO支援財団研究会」のメンバーとの
ざっくばらんな意見交換を通じ、NPOの活動基盤を強化していくために
民間助成金をどう活かすか、助成する側との関係をいかに築いて
よりよい事業としていくか、その論点を整理します。
5つの助成団体、2つの支援団体が一堂に会する絶好のこの機会をとらえて、
顔の見える関係をつくりましょう!

参加予定 (順不同)
キリン福祉財団  損保ジャパン記念財団
電通育英会  トヨタ財団  郵便事業㈱
助成財団センター 日本NPOセンター 等
 

チラシ(PDF365KB/表・裏の2ページ分)

当日のレポート(当センターの日記ブログへ)

日 時

7月28日(土) 13時~17時 【開場:12時半】           ※終了しました

* 17時からは1時間程度、同じ会場で、名刺交換・交流会を行います。

会 場

「アクア博多」 3階 会議室A
(福岡市博多区中洲5丁目3-8)
福岡市営地下鉄「中洲川端」駅 2番出口から徒歩約2分
* 明治通に面した、那珂川沿いのガラス張りのビル。
 (以前「城山ホテル」が立地していた箇所)

対 象

NPO関係者(法人格の有無は不問)ほか、
ご関心をお持ちの企業・行政等の関係者

定 員

60名 (先着順にて締め切らせていただきます。)

参加費

1,000円 (ふくおかNPOセンター会員 800円)

プロ
グラム

13:00 開 会

第一部
基調講演
「地域社会のために助成金をどう活かすか」
認定特定非営利活動法人日本NPOセンター 顧問 山岡 義典さん
 
第二部
事例報告:助成金を有効活用したNPOおよび助成担当者から
 
1 特定非営利活動法人TFG田川ふれ愛義塾 理事  山下 晃司さん
  トヨタ財団 国内支援グループ  グループリーダー 楠田 健太さん
 
2 豊の国海幸山幸ネット  原賀 いずみさん
  エフコープ生活協同組合 エフコープ組合員活動部 
             環境助成金事務局 木村 和利さん
3 特定非営利活動法人大牟田・荒尾炭鉱のまちファンクラブ 
              副理事長 藤木 雄二さん
  郵便事業(株) 環境・社会貢献室長 渡邊 栄さん
 
  (進行:特定非営利活動法人ふくおかNPOセンター 古賀 桃子)
 
第三部
パネルディスカッション
 「団体が育ち地域も生きる  民間助成金の可能性」
 
  (進行:認定特定非営利活動法人日本NPOセンター
                                                        顧問 山岡 義典さん)
 ・参加助成財団紹介
 ・質問票を中心に意見交換
 ・会場の皆さまとの意見交換  等
 
16:45 閉 会
 
17:00 名刺交換・交流会
       名刺を多めにお持ち下さい! (18:00頃まで)

お申込
方法

①お名前 ②ご所属・役職 ③連絡先電話番号
④E-mailアドレス(お持ちでしたら) 
⑤シンポジウムに期待することやメッセージ
をご明記の上、ふくおかNPOセンター宛に
FAX (092-751-6043)  または
Eメール  でお申込ください。
Facebookページもございます。
(先着順。定員に達し次第〆切らせていただきます)
主 催 NPO支援財団研究会 [事務局:(公財)助成財団センター]
共 催 特定非営利活動法人ふくおかNPOセンター